【お願い】10月7日(土曜日)戸吹会場に来場予定の皆さまへ
10月7日(土曜日)に戸吹スポーツ公園会場で試合を観戦される予定の皆さまへ
戸吹スポーツ公園サッカー場は専用の施設ではないため、当日も他の施設を使用する方々が大勢いらっしゃいます。
以下のことを守って大会運営にご協力ください。
(1)会場へは公共の交通機関をご利用ください。
(2)他の施設利用者の方の駐車場や近隣施設などに駐車しないでください。
当日は高体連サッカー専門部発行の駐車証がない車は駐車できません。
(3)鳴り物・メガホン・応援歌・大声を出しての応援は禁止です。
(近隣施設からの苦情がありましたので厳守でお願いします)
(4)その他、会場本部の指示にしたがってください。
【お願い】10月7日(土曜日)清瀬内山会場に来場予定の皆さまへ
10月7日(土曜日)に、清瀬内山運動公園サッカー場(清瀬内山会場)で行われる試合を観戦される皆さまへ
以下のことをご確認いただき、大会の運営にご協力ください。
(1)会場へは公共の交通機関をご利用ください。
なお、清瀬駅(西武池袋線)からシャトルバスを運行予定です。是非ご利用ください。下記のPDFファイルが時刻表です。
(2)清瀬内山会場はサッカー場以外の施設もあります。施設利用者の方の駐車場などに駐車しないでください。
(3)近隣の大型スーパー等の駐車場に駐車しての来場はやめてください。
以前、無断駐車がわかり試合を中断して移動をお願いしたことがあると聞きました。
来場者のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
第102回全国高校サッカー選手権大会東京都大会ガイドブック(ホームページ)
1次予選で敗退してしまったチームの電子ガイドブックは下記URLをクリックしてください。
https://sktfckonjo.wixsite.com/website-1/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0
第102回全国高校サッカー選手権大会東京大会1次予選 組み合わせ
1次予選の組み合わせが決定しました。
応援が可能になりましたが、以下のことを守って大会運営にご協力ください。
・会場へは公共の交通機関を利用し、会場やその周辺の商業施設などに無断駐車をしないでください。。
・高校のグラウンドが多数使用されます。近隣住民へ迷惑がかからないように、応援は会場本部の指示に従ってください。
・参加校には、各地区を通して組み合わせや注意事項の連絡がありますので、指示にしたがってください。
試合結果は「大会情報」からご確認ください。
日程の変更はホームページで更新しますが、当日の変更など対応できない場合もあります。ご了承ください。
第102回全国高校サッカー選手権大会ガイドブックについて
東京都高体連サッカー専門部加盟校の皆さまへ
日頃よりお世話になっております。今年度も選手権大会東京都予選において、ガイドブック・HPを作成のため、
写真の提供を全チームにお願いしたいと思います。
2次予選進出校はガイドブックに掲載します。選手・保護者・指導者にとって思い出の1冊となるよう制作致しますので、
是非ご購入いただきますようご協力お願い致します。
また、惜しくも1次予選にて敗退してしまった学校に関しては専用HPを作成し掲載させていただきます。
あわせてご覧ください。
下記リンクから詳細をご確認の上、〆切までに写真等の提供をお願いいたします。
大会の取材申請について
第102回全国高校サッカー選手権大会東京都大会
「取材申請」については
下記URLをクリックし「仮申請フォーム」から申し込んでください。
注意事項を確認のうえ、記入もれや間違いのないようにご注意ください。
【速報】第102回全国高校サッカー選手権大会東京大会1次予選
全国高校サッカー選手権大会東京大会の組み合わせが決まりました。
8月26日から開催されますが、各試合の会場・日程等については後日公開いたします。